ippinya

ippinya

ippinya

壱品屋

  • HOME
  • ABOUT
  • STORY
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • HOME
  • ABOUT
  • STORY
  • CONTACT

ippinya

  • 焼紋木器 トレー

    ¥4,400

    焚火で焼き朽ちさせた一点物の「焼紋木器(しょうもんきき)」シリーズです。 同じものを同じように人為的に製作する商品と違い 炎という自然的な力を借りて木地制作を行っています。 ウレタンで塗装を施しているので強度もあり屋外での使用もおすすめです。 サイズ:縦275mm×横405mm×高さ20mm 材質:天然木(檜) 塗装:ウレタン

  • 焼紋木器 皿 003

    ¥4,400

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 縦170mm×横170mm×高さ20mm 素材 檜・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 皿 002

    ¥4,400

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 縦170mm×横170mm×高さ20mm 素材 檜・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 皿 001

    ¥4,400

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 縦170mm×横170mm×高さ20mm 素材 檜・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 GOAL ZERO用シェード

    ¥16,500

    SOLD OUT

    「Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH」用のシェードです。 陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 直径105mm×高さ40mm 素材 檜・レジン・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 GOAL ZERO用シェード

    ¥16,500

    SOLD OUT

    「Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH」用のシェードです。 陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 。 サイズ 縦93mm×横120mm×高さ35mm 素材 檜・レジン・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 004

    ¥6,600

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 直径約87mm×高さ60mm 素材 檜・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 003

    ¥6,600

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ 直径約87mm×高さ60mm 素材 檜・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 002

    ¥6,600

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ サイズ 直径約87mm×高さ60mm 素材 檜・レジン・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • 焼紋木器 001

    ¥6,600

    SOLD OUT

    陶磁器の「窯変」と呼ばれる、偶然生じた美しい色彩に、私は昔から魅せられてきました。その「火変わり」と呼ばれる自然の造形を、木工でも表現したいという強い思いから、この作品に取り組みました。 不揃いな間伐材を貼り合わせ、火で炙ることで生まれる、クラッキングや燃え朽ちたような形状変化。そして、漆との相性が良いコーヒー豆を使った蒔地で強度と深みを加えることで、陶磁器とはまた違った、自然が作り出す偶然の美しさを表現できたと考えています。 今後も、木と火、そして自然の力を借りながら、新たな偶然性を追求していきたいです。 サイズ サイズ 直径約87mm×高さ60mm 素材 檜・レジン・漆 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • Utakata SHIRANAMI

    ¥3,850

    『Utakata』 水という形のないものを、日常でよく使うものに表現してみた。 水の模様には蜻蛉塗りという漆塗りの技法を使っている。 この塗りは水に塗料を浮かべて波紋を作り、それをすくいあげで転写する。 本物の水のゆらめきがガラスに写し出される、美しき自然の表現力を 感じていただきたいです。 手作り品ですので模様や色に個体差があります。 予めご了承くださいませ。 サイズ 飲み口直径6.5cm×高さ10cm 容量 350ml 素材 ソーダガラス・ウレタン ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • Utakata SUNSET

    ¥3,850

    『Utakata』 水という形のないものを、日常でよく使うものに表現してみた。 水の模様には蜻蛉塗りという漆塗りの技法を使っている。 この塗りは水に塗料を浮かべて波紋を作り、それをすくいあげで転写する。 本物の水のゆらめきがガラスに写し出される、美しき自然の表現力を 感じていただきたいです。 手作り品ですので模様や色に個体差があります。 予めご了承くださいませ。 サイズ 飲み口直径6.5cm×高さ10cm 容量 350ml 素材 ソーダガラス・ウレタン ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • Utakata KOHAN

    ¥3,850

    『Utakata』 水という形のないものを、日常でよく使うものに表現してみた。 水の模様には蜻蛉塗りという漆塗りの技法を使っている。 この塗りは水に塗料を浮かべて波紋を作り、それをすくいあげで転写する。 本物の水のゆらめきがガラスに写し出される、美しき自然の表現力を 感じていただきたいです。 手作り品ですので模様や色に個体差があります。 予めご了承くださいませ。 サイズ 飲み口直径6.5cm×高さ10cm 容量 350ml 素材 ソーダガラス・ウレタン ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • HAKUSHU KOHAKU

    ¥5,500

    『HAKUSHU』 浮力…重力と圧力の差を表現するために 木を浮かせるデザインに。 ※手作り品ですので模様や色に個体差があります。 予めご了承くださいませ。 サイズ 飲み口直径5.5cm×高さ9.2cm 容量 約100ml 素材 ガラス・ウレタン・レジン・松 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • HAKUSHU GREEN

    ¥5,500

    『HAKUSHU』 浮力…重力と圧力の差を表現するために 木を浮かせるデザインに。 ※手作り品ですので模様や色に個体差があります。 予めご了承くださいませ。 サイズ 飲み口直径5.5cm×高さ9.2cm 容量 約100ml 素材 ガラス・ウレタン・レジン・松 ※電子レンジ、オーブン、食器洗い機、食器乾燥機使用不可

  • SHIZUKU

    ¥3,300

    SOLD OUT

    サイズ 直径7.2cm×高さ9cm (入口の直径約3cm) 素材 ソーダガラス・ウレタン

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ippinya

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する